ブログ記事の書き方

ブログに何を書けばいいのかわからないから抜け出すコツ!個人教室1年未満の先生

記事内にプロモーションを含む場合があります
ブログの書き方  
 
 
「ブログって、何を書いたらいいかわからないので苦手です。。」

というお悩み、あるあるですよね^^;

 
私も、教室を開いたばかりの頃は、「苦手意識」を持っていましたので、その気持ちも、自分のことのように伝わってきます。

 
 
「書くことを探そう」として、憧れるお教室のブログを読んでいるうちに、

 
「ここのお教室、賑わってていいな・・・」
 
と、勝手に羨ましがって、どんどん気持ちが沈んできて、結局、自分の作業が進まない・・

 
なんてこと、何度もありました。

 

教室開いて書いていた記事の内容

当時、

唯一、書けたことといえば、「レッスンレポート」笑

 
 
といっても、

毎日、レッスンがあるわけじゃないので、結局、また

「何を書いたらいいのかわからない・・

と悩んで、
育児日記を書いてましたね^^;

 
今、

過去の私と同じ思いをしている先生が、

この記事を読み終わったら、

「1つ記事を書いてみようかな」と

思っていただけるといいな~

と願いつつ。

「1年未満だからこそ
書いておくと良いよ~」

とおすすめの記事ネタを5つ
シェアしますね!

 
 

おすすめの記事ネタ5つ

記事の5つとは。。

 
1:お教室を開いた想い

2:お教室を開くまでに取得した資格やスキルのこと

3:学びの中で、失敗談や苦労したこと。苦労していること。

4:どんなお客さまに来ていただきたいのか?
「こんな悩みを持っている人」「こんなことを叶えたいと思っている人」

5:自分自身のこと(趣味・性格・子どものこと・過去のこと)

 
 
この5つ。

自分自身のことですし、
過去を探れば、
書くことってたくさんあるはず^^

 
 
何て言うと、

今度は、

「どうやって書いたら
いいのかわからない・・・」

という声が聞こえてきそうです。

確かに、

「伝わるテンプレート」
「文章の型」
というのはあります。

 
 
 

それでもブログ記事が書けない時は?

でも、そのテンプレートをお渡ししても
書けない方もいらっしゃるんですよね。

そういう方は、

まず

「書くことに慣れていない」
ってことが、

「書けない原因」ってことも。

 
そうなってくると、

テンプレートどころじゃなくなってくるんです。

で、テンプレートを意識して
ますます書けない・・・
ということに^^;

 
そういう方は、

「書くことに慣れる」
ことから始めましょう!

 
自分が思っていることを表に出す。

ここが大事。

 
そうじゃないと、

お教室の存在を誰にも気づいてもらえないまま時が過ぎていく・・・なんてことに^^;

 
だから、

「自分の言葉で、自分の想いを伝える」
 
ことから始めたら良いんです^^

それでも、

「書けない・・・」

のでしたら、

 
その「書けない」想いを言葉にして文字にして届けましょう。
 
「書けない」ことが届けられますよね^^

それで良いんです。

その等身大のあなたのことが

「なんか、頑張ってていいな~」

「素直な方だな~」

って。

 
そう、思ってくださる方が、
お客さまとして、いらしてくださいますから^^

 
あっ。

ちなみに、「書けないこと」は、テンプレートで言う(3)に当てはまりますね^^

 

最初はだれでもブログ記事はかけないもの

お教室を開くまでは、

「相手の立場になって記事を書く」
なんてこと経験してきてないですもの。

 
だから、書けなくて当たり前^^

 
でも、書けないことをそのままにしておくのではなくて、少しずつでも慣れていきましょう。

 
何を書いたら良いのかわからない時は、
5つのテーマを参考にしていただきながら、

今の「リアルな自分」の感情を
書くことから始めてみると良いですね!

 
 
error: Content is protected !!