
私は、結婚してパートナーの転勤もあり、専業主婦として数年子育てに専念していました。
次女が、8ヶ月の時にベビーマッサージに出会い、2年後にはお教室を開設。
(その頃、長女小学生・長男幼稚園生・次女2歳)
無事に資格がとれて、「さぁ、お教室を開くぞ」とブログを書いたり、地域の某掲示板で募集をかけても、なかなかお申し込みには繋がりませんでした。
チラシを雑貨屋さんに置いていただいたり。
「アメブロが良いよ~」と言われて、FC2というブログサイトからアメブロにお引越しさせたり。
お申し込みをいただけるのは、「某掲示板で見かけて」というお客様がほとんどだったんですね。
当時は、500円のワンコインレッスンとか体験レッスンを開催していて。
なかなか、継続レッスンまでお申し込みいただけないことが悩みでした。
最初の恩師との出会い
当時、あまりレッスンもない私は、先をいくベビー系先生のブログばっかり覗いていました。当時の気持ちとしては、
「たくさんのママ達に囲まれてていいな~」
「楽しそうだな~」
「どうやったらお客さんくるんだろう」
「あ~。羨ましいな」笑
と。気持ちの上で、ちょっとへこみ、ふてくされてたんですよね(笑)
そんなある日、とある先生のブログと出会ったんです。
関東方面で、ベビーマッサージの教室を開いている先生です。
その方は、協会にも属されず、自由に教室を開催されていて。
いつブログを拝見しても、お教室は満席。
しあわせそうなママ達と赤ちゃんのお写真が、とても素敵で。
毎日、その方のブログを訪問しては、「私と何が違うんだろう・・・」とストーカーのように見ていました(笑)
そんなある日、思い切ってアメブロからメッセージを送らせていただいたんです。
今、思えば見ず知らずの方によく送ったな~と思うんですよね^^;
それだけ、切羽詰まっていたのかなと。
お申し込みがいただけない悩みとか。
今後の方向性とか。
いろんな想いを書いたと思います。
普通でしたら、突然そんなメールを送った私に対して、スルーしても良いと思うんですよね。
でも、有りがたいことに、とても丁寧で心温まるお返事をいただいたんです。今でも忘れません。
その後、その先生が、ベビー系に特化したコンサルを始められる予定ということで迷うことなくお申し込みを。
当時は、まだ、Zoomなどオンラインで話をする・・・というのは主流ではなく。
毎日、メールのやり取りだけでアドバイスをたくさんいただいてました。
文字だけでアドバイスするって、想像以上に大変ですよね。
時間はかかるし。言葉のニュアンスによっては、伝えたいことが伝わらなかったり。
それでも毎日のように、メールのやり取りをしていました。
今でもそのメールは大事にとっています。

正しい方向でコツコツ取り組んでいけば必ず転機は訪れる
そして、コンサルを受けるようになって数か月後には、ブログからお申し込みをいただけるようになりました。今まで、お会いしたことがないママ達が、私のレッスンを受けたいと参加してくださる嬉しさ。
この時に、きちんとブログの導線を整え記事を書いて。やるべきことを当たり前のようにコツコツと取り組んでいけば、お客様に来ていただけるようになるんだな~と感じたんですね。
それから10年間。
途中、次女が情緒不安定になってしまって(私が忙しくなりすぎて・・・)一時期休業したり。他の協会の資格を取ったりと、いろんなことがありました。
お休みしている間にも、新規のお客様からお問合せをいただき、「2人目・3人目産まれました^^」と、ママ達がリピートしてくださったり。
おかげさまでベビーマッサージ教室を続けてくるができたんです。
次は、私が教室業からサポート業にシフトしようと思った理由について書いていきます。