
主婦が資格を取って、これから教室を開く前に必ずしておきたい準備といいうものがあります。
そうしないと、
「お申し込みが全くない」という悩みに直面する確率が高くなってしまうんです。
私も、ベビー系のお教室を開いた時は
なかなかお申し込みをいただけず悩んだ1人です(汗)
私の経験を踏まえて、お教室を開く前に準備しておきたいことをお伝えしますね。
Contents
ブログを開設しておく
「あなたの教室」を未来のお客様に知っていただくためには、本拠地となる「ブログ」は、必ず持つことをオススメします。
今は、
「インスタで集客しましょう」
と、すすめている資格協会もあるようですが、
インスタグラムは、情報がすぐに過去に流れてしまいます。
なので、
常に投稿して、未来のお客様の目に止まるようにしておく必要がでてきますよね。
でも、子育ても家事も役員も子ども達の習い事送迎などなども、
こなさなきゃいけない主婦起業にとっては、
毎日、何時間もSNSと向き合うって、それなりのエネルギーが必要だと思うんです。(好きな人にとっては、難しいことではないのですが・・)
理想としては、
インスタグラムからブログに来ていただける導線を作っておくこと。
インスタのプロフィール欄に、ブログのURLを貼っておけば、「この教室行ってみたいな~」とお客様が感じた時に、すぐにお教室の詳細をご紹介できますよね^^
インスタを見ていて、「もったいない!」と感じるのが、
「申し込みしたいけれど、どこから申し込んだらいいのかわからない」パターン。
「DMからお申し込みお問合せお願いします」と書いているよ~。という方もいらっしゃると思うのですが、それだけでは、申し込むのにハードルが高い人もいるんです。
まずは、
・写真と文章で、あなたの教室の魅力を伝える
・お教室のメニューが分かりやすく提示されている
・お申し込み方法が分かりやすく表示されている
・お教室のメニューが分かりやすく提示されている
・お申し込み方法が分かりやすく表示されている
ブログを開設することで、これらを一括してまとめることができますね。
お客様にとってもあなたにとっても、わかりやすいブログを作ってみてくださいね。
インスタグラムだけで集客してブログを持っていないのでしたら、今すぐ開設してみてはいかがでしょうか?
最初は、無料ブログの「アメブロ」から始めてみると良いですよ。
でも、この先長く教室を続けていきたいという意思があるのでしたら、ゆくゆくは「ワードプレス」で作る「ブログ型ホームページ」を持つことも視野にいれておいてみてくださいね。
私も、お教室を開いたばかりのころは、「アメブロ」だけで集客していました。
やってできないことはありませんからね。
アメブロを持っているけれど集客に繋がらない
すでにアメブロを持っていて、準備を進めているよ~!という方もいるかなと思います。でも、アメブロに記事を書いて集客しているけれど、お申し込みに繋がらない・・・と悩んでいるのでしたら、次のポイントをチェックされてみてください^^
・ブログを開いた時に「興味」を持ってもらえるデザインになっているか
・お申し込みにつながる導線が、しっかりできているか
・お教室メニューが、わかりやすくなっているか
・メニューの種類が多すぎて、お客様がどれに申し込んだらいいのかわからない状態になっていないか
・記事の投稿内容が、「集客」のことばかりになっていないか
・「お客様が知りたいこと」が、書かれているか
・あなた自身が主役の記事ばかりになっていないか
・「共感」される記事投稿をしているか
・「レッスンしました」のご紹介記事が、押し売り状態になっていないか
・あなたらしさが出ているか
・お申し込みにつながる導線が、しっかりできているか
・お教室メニューが、わかりやすくなっているか
・メニューの種類が多すぎて、お客様がどれに申し込んだらいいのかわからない状態になっていないか
・記事の投稿内容が、「集客」のことばかりになっていないか
・「お客様が知りたいこと」が、書かれているか
・あなた自身が主役の記事ばかりになっていないか
・「共感」される記事投稿をしているか
・「レッスンしました」のご紹介記事が、押し売り状態になっていないか
・あなたらしさが出ているか
私自身が、教室を開いたばかりの頃は、上記のことが全然できていませんでした(汗)
でもね。
1つずつクリアしていくことで、気が付いたらお申し込みが次々に入るようになってきます。
最初は、やることが多くて大変と感じるかもしれませんが、『大変=大きく変わる』です。
主婦から個人事業主としてお仕事をしていくためには、大きく変わる必要性があります。
この先、5年・10年とお教室を続けていくのでしたら、最初の数か月・数年は、大きく変わるための行動をおこしてみてくださいね。
まとめ
インスタグラムだけの集客方法も良いけれど、この先長くお教室や個人事業主としてお仕事を続けていきたいのでしたら、「ブログ」は必ず持ちましょうね。女性は、ライフスタイルも生活環境も変わっていきますよね。
子どもが大きくなったら時間ができる・・・というのは、甘い幻想でしかありません^^;
大きくなったら・・・って、いつのことでしょう。。
小学生?中学生?高校生?大学生?
私の中での大きくなったら基準は、「自立して自分で収入を得るようになるまで」です。
それまでは、まだまだいろんな面でお金も手もかかるかなと。
わが家には、高校生がいますが朝は部活の朝練や朝課外があるので、5時~5時30分に起きてお弁当作り。夜は、小学生長男のスポーツ送迎で、帰宅が22時過ぎる日もあります。
自分の時間をいかにキープするか・・・(汗)
私にとっては、ずっと課題です^^;
小さい頃の方が、時間がたくさんあった!と感じることが多いです。
将来、お子さんが習い事や塾通いをはじめた時、朝早く起きる必要性が出てきたとき。。。集客のために、毎日のインスタグラム投稿ができるかどうかはわかりませんよね。
主婦が教室を開く前に必ずしておきたい準備として「ブログ」(できればワードプレスが作ったブログ)の存在は欠かせません。
これからお教室を開くのでしたら、将来に向けてインスタグラムだけに頼らない集客を目指してみてくださいね。
(集客という言葉を使うのは、あまり気はすすまないのですが^^;わかりやすいので・・)